JavaScriptを有効にして、ブラウザを更新してください。
<令和6年度7月定例理事会理事会議事録>|日本医科大学同窓会 橘桜会

<令和6年度7月定例理事会理事会議事録>

  1. 支部長懇談会の開催について 承認 [総務部] 
    • 昨年に引き続き、支部長・評議員・予備評議員による懇談会として令和6年10月20日に開催する。
  2. 学会助成願いについて 承認 [学術部]
    • 第27回日本脳低温療法・体温管理学会学術集会
      (救急医学 横堀將司 大学院教授)
      助成額:20万円
    • 第48回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
      (お茶の水女子大学基幹研究院 三宅秀彦 教授)
      助成額:30万円
    • 第22回日本組織移植学会総会・学術集会
      (日本体育大学大学院保健医療学 横田裕行 教授)
      助成額:20万円
    • 第154回日本脳神経学会関東支部学術集会
      (脳神経外科学 村井保夫 大学院教授)
      助成額:20万円
  3. クラブ活動支援について 承認 [企画調査部 厚生部]
    • ハルモニアオーケストラの活動を支援するため、10月の支部長・評議員懇談会において演奏を委託することとした。
  4. 特別会員入会申込について 承認 [総務部]
    • 岡本史樹 眼科学分野 大学院教授(筑波大学  H6)
    • 佐藤 卓 代謝・栄養学分野 大学院教授(東京大学医学系研究科 H16)
    • 木村 弘 呼吸器内科学分野 客員教授(金沢大学 S53)
  5. 医師賠償責任保険に係る通信手段の一部変更について 承認 [事業部]
    • 医賠責保険に係る通信費(郵送料)削減のため、連絡手段を承諾した加入者に限りEメールに変更する。